« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月24日 (土)

タイヤ入れ替え(夏→冬)

12月も下旬になって、朝の通勤中に0℃の警告が出るようになったので、スタッドレスタイヤに交換した。

ジャッキアップ ジャッキアップ
みんカラで「エクリプスクロスPHEVは車両重量が大きいため、車載ジャッキがなく、サイドシルでのジャッキアップは禁止だそうです。」なんて記事があったけど、そんな訳はない。ジャッキもディーラーで購入可能。
強い北風で車庫に落ち葉が吹き込んできて凄いことになっているのでエアブローで掃除しておいた。

タイヤリフター タイヤリフター
タイヤが重くて腰がキツイので エマーソン EM-239T(アフィリンク) を購入してみた。
悪いレビューもあるが、特に問題なし。

タイヤリフター2 ナットを外してそのまま引き出す。
そのまま交換するタイヤを載せたら、回転させてハブボルトとホイールの穴を合わせる。
タイヤの外径もほぼ同じで、タイヤが載っている場所が回転するので簡単に位置を合わせられる。
ハブリングも装着済み。

トルクレンチ トルクレンチ
ナットの締め付けはトルクレンチを使用。
締め付けトルクは88~108N・m

ハブリング付きスペーサー ハブリング付きスペーサー
リアはハブリング付きスペーサー(5mm)を装着。

交換時の走行距離 11,046km

夏タイヤでの走行距離 4,887km 累計9,870km

| | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »