TV-KIT の設定変更
エクリプスクロスPHEV用のTV-KIT(MTV-419)は、走行中にテレビや動画を見られるようにするタイミングを
a. 車両起動時から と
b. スイッチをオンにしてから
の2通りから選べる。
納車前にディーラーで取り付けてもらった時は b の設定にしてもらったが、最近は音楽も動画付きのMP4で見る(聴く)ことが多いので、a に変更した。
① インストルメントパネルエアアウトレットパネルを取り外す。
パネルの下部(エアコン操作パネルの上)にある切り欠きに内装はがしを差し込んで手前に引っ張り、クリップの嵌合とストラップ、パネルにつながるコネクターを外す。
パネルの嵌合を外したところ
パネルの下の切り欠き(左右2カ所)
パネルの裏(クリップ位置の参考に)
② タッピングビス2本と10mmのボルト1本を外す。
外すビスとボルト
③ SDAがついているパネルごと手前に引っ張って取り外す。
(1人での作業なので写真は撮れず)
④ TV-KITについているジャンパーピンを取り外す。
(TV-KITはSDAの奥につけてくれてあった。)
⑤ 取り外しと逆の手順で取り付けて終了。
パネルを剥がすときは養生を忘れずに!
最近のコメント