フロアコンソールボックスの蓋(さらに改善)
数年前、フロアコンソールボックスの蓋にクラッツィオのカバーをつけたときに、100均の傷防止クッションを中に入れてみた。
その後、シート生地がひび割れたときにクラッツィオのシートカバーセットを購入し、ステッチの色が違うためカバーだけ交換した。
その状態でずっと使っていたが、他で使うために買った1.2m×2.0m(厚さ1cm)の大きなウレタンチップクッション(2,000円しなかったと思う)が余っていたので、傷防止クッションの上に重ねて入れてみた。 厚さ1cmのウレタンチップクッション(の余り)
斜め前方から・・・写真ではでこぼこが目立つけど使用上の問題は全くなし。
後方から・・・一番厚みが良くわかる角度。
押したときのへこみ具合・・・メガネレンチの外周部分が沈むくらい。
あらためてフロアコンソールボックスの蓋を見ると、100均の傷防止クッションは1枚しか入れていない感じ。いつなのかは忘れたが、2枚重ねにしてあって、さらに今回のウレタンチップクッションを重ねたので、クラッツィオのカバーの裾部分(蓋の裏に挟み込む部分)が足りなくなりそうだったが、ヘラを使ったりしながらなんとか挟み込んだような状況。
最近のコメント