へこみ直し 2回目
またエム・ディ・アール(有)さんのお世話になった。 前回はこちら。
運転席側Bピラーの上、ルーフサイドに棒か何かをぶつけたような4cm位の長さのへこみ。
すごくわかりづらい・・・エム・ディ・アール(有)さんのブログにはもっといい写真が・・・。
自分では全くぶつけた記憶がないので、ホームセンターの駐車場で角材をぶつけられたのでは?と思うが事実は不明。
去年の10月末頃には一度見積もりをしてもらっていたが、仕事が忙しかったり一時停止無視の軽自動車とぶつかったりで、ずっと気にはなっていたが、なかなか直せずにいた。
つい最近、右前のフェンダーに軽いへこみ(写真なし)を発見したので、何とか時間を作って車を持ち込んだ。
この場所は裏側から器具が入らないので、特殊な樹脂を溶かして貼り付け、それを引っ張るという方法でへこみを直すとのこと。 その方法のため、塗装にダメージが出る恐れがあることと、通常のデントリペアと比較して多少のうねりが残ることもある、ということだった。
車を持ち込んでから3時間半
どこがへこんでいたのか、全くわからない。 全くわからないので写真は省略。
料金は ルーフ18,000円、フェンダー6,000円と消費税で25,920円。 金額だけ見ると安くはないけど、満足度も考慮すると十分納得できる金額だと思う。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント