サイドブレーキレバーグリップ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もしものときのために
チャージアンドスターターを買ってみた。
こんなに小さいのに、バッテリーが上がった車の始動ができるらしい。
(どこにも記述が見つからないが、ディーゼル車は無理?)
PHEVのシステム起動なんかかるくこなしてくれると思う。
アウトランダーPHEVは補機用バッテリーが上がった時に、他車から12Vをつないでもらってシステム起動ができるが、他車の応援はできない。
うちのもう1台がエアコンのリレー故障でバッテリーが上がってしまったとき、ブースターケーブルはあるのにジャンプスタートできないというトホホなこともあった。
スマホの充電もできるし、LEDライトもついているし、でも重いので持ち歩きはちょっと・・・。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
フロントバンパーの一部を黒く塗ってもらった。
カーボンシートを貼っている人も多いようだが、業者さんと話をして塗装してもらうことにした。
ラッピングは寿命が短いらしい。
ボディーカラーが白だともっと際立つが、この色でも顔が締まって見える。
近々、グリルもメッキなしのものに交換予定。→交換した。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント