引き取り
ウチのPHEVは、今日セールスさんが来て、リコールのために引き取られていった。
走行距離 2,457km
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コレも前車からの移植。
カシムラ のAK-109。
この温度計が気に入っている点は2点。
取り付けはここ。
コードはパネルに切り込みを入れてパネル裏へ。
太めの線が電源。細い2本の先端には温度センサーがある。
パネル側はエーモンの【1795】配線モール車内用で処理。
コードクリップは取り忘れ・・・。
車内用センサーはここ。
標準のエアコン用室温センサーのある場所なので一番適していると思う。
車外用センサーはここ。
もう少し下の方が良かったか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前の車の時から使っていたヘッドレスト内蔵DVDプレーヤー(HD705)をやっと移植。
内蔵DVDプレーヤーは純正ヘッドレストと差し替えるだけ。
配線はシートバックのジッパーを上げてやれば簡単に通すことができる。
電源のシガープラグもセンターコンソール内のアクセサリーソケットがあるので悩む必要が無い。
単独でもDVDを再生できるけど、チューナーがないのでテレビが映らない。
そこで購入したのがビートソニックのAVC40。
取り付けは簡単。
TV-KITをつけたときと同じく、ナビの裏のコネクターに割り込ませるだけ。
AVC40を割り込ませた状態。
あとはAVC40の黄色いコンポジットをヘッドレスト内蔵DVDプレーヤーとつなげるだけ。
完成図。
ちなみに映像はBlondieのHeart Of Glass。
トヨタアクアのCMで使われていた曲だけど、昔から好きな曲。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ディーラーから連絡あり。
リコールのバッテリー交換の日程が決まった。
25日に取りにに来てくれると。
期間は3週間くらい。
7月の連休明けくらいまでだけど、ちょうど仕事が一番忙しくて連休もないしなにも不便を感じない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント